TOEICといえば2時間もの間、集中力をもたせなければいけない厳しい試験です。
リーディングの後半ともなると、実力の半分も発揮できないほどに集中力が落ちていて、結局最後まで問題を解き終えることができずに塗り絵して終了。
マークした問題も正解してる自信ないよ
こんな経験、誰でもあるのではないでしょうか?
私は毎回そうでした
集中力を長時間キープするには正しい朝食を摂ることです。
TOEICの集中力維持に悩んでいたとき、興味深い記事を見つけました。
”脳トレ”などで有名な川島教授と大塚製薬さんの合同研究まとめ記事で、そこに書かれていた内容は…
「脳の活性化のためには糖分だけではなくバランスの取れた朝食が必須」
ということでした。
『脳を働かせるには糖分が必要』これは誰もが知っている常識。
しかしこの研究結果からすると、テスト直前にレッドブルを飲んだり、チョコレートを食べるだけでは大きな効果は得られず、むしろ『朝食をしっかりとることで集中力の向上と長時間の維持が可能になる』ということでした。
TOEICに最適な朝食をいろいろ試しました
そこから私の”最適な朝食探し”が始まりました。
『朝食にいろいろなものを試して、そのまま昼食はとらずにTOEIC公式問題集で2時間テストを解く』
という実験を何度も繰り返し試行しました。
以下がその記録。
バランス栄養食
集中力レベル | ★★★☆☆ |
---|
やはり、真っ先に思いつくのがシリアルや大塚製薬のカロリーメイトのようなバランス栄養食品。
お手軽にとれるからね
確かにこれを朝食にとることでなかなかの集中力が続いた。
あの川島教授と大塚製薬の言うことにウソはないと確信できた瞬間でした。
及第点といった評価をつけたところで、更に私の試行は続きます。
バナナ
集中力レベル | ★☆☆☆☆ |
---|
腹持ちがよいといえばこれ。
というわけで朝食にバナナを試してみた。
結果的にはイマイチ、、、、カロリーメイトの方がよかったかな。
そもそもバランスで考えたらちょっと偏りぎみなのでダメ。
チョコレートと牛乳
集中力レベル | ★★★☆☆ |
---|
なかなか良いです。
やはり、糖分だけでなくたんぱく質も考えて牛乳をとるという発想は間違いじゃなかったです。
バランスを考えるならたんぱく質も考えなければいけないということ。これは貴重な発見。
一般的な朝食
集中力レベル | ★★★★☆ |
---|
大事なことを見逃していたことに気付いた。
バランスのとれた朝食といえば日本の伝統的な朝ごはん
これですよ!
炭水化物とたんぱく質をとることで更にバランスが良くなりました。
これがかなり良いです。集中力だけなら今までの中で一番の効果を発揮しました。
目玉焼きがめんどくさかったら、玉子かけごはんでもOK。
いよいよ正解が近づいてきました。
やっと見つけた!TOEICに最適な朝ごはん
集中力レベル | ★★★★★ |
---|
上記のようにいろいろな組み合わせを試した結果、TOEICテストに最適な朝ごはんに辿りつきました。
もちろん牛乳はごはんにかけるわけではないです。
食後に一杯飲む。飲み干す。脂質も摂れておすすめ
納豆は『たんぱく質 脂質 炭水化物 ビタミン ミネラル 食物せんい』などがバランスよく含まれた日本の伝統的な健康食品。
その知名度は、日本の健康食品として今や世界中に知れ渡っています。
そこに脂質とタンパク質を含む牛乳と、お腹に残って糖分を長い時間体内でゆっくりと吸収を続けてくれる炭水化物のごはんでバランスをとる。
更にお好みで納豆にネギを入れると、糖分の吸収を助けてくれる効果も付く。
さらに、ダメ押しでキャベツやレタスなどのサラダで食物繊維を摂る。
まさに無敵の布陣とも言える朝ごはんになります。
食物繊維は、血糖値の急激な上昇を抑える効果があり、食後に眠くなりにくくなります。
参考文献:食物繊維には血糖値の上昇を抑える効果が!その理由を解説
TOEIC当日の朝にこのメニューの朝ごはんをとるようになってから、スコアが安定して上昇するようになりました。
集中力が最後まで安定していて、200問全て塗り絵無しで解けるように!
納豆が苦手でないなら、必ず!!一度は試して欲しいです。
ちなみに、昼食としてテスト直前にカロリーメイトなどを食べると更に持続力がつきます。
納豆が苦手な人は、別のタンパク質で代用
納豆が苦手なら、卵や焼き魚、鶏肉がおすすめ。
焼き魚は、脂質の多い鮭なんかがいいです。
食物繊維はなぜ必要?
食物繊維は、消化を助けるとともに、満腹感を長時間保つのに役立ちます。
これにより、試験中にお腹が空くことを防ぎます。
また、血糖値の急激な上昇を抑える効果で、脳へのエネルギーが安定します。
白米や糖分などをとって血糖値が急激に上がると、その後に眠くなったりするんだ
お昼ごはんのあとにウトウトしちゃうのは、それが原因なんだね
参考サイト:e-ヘルスネット 食物繊維の必要性と健康
他の人の朝食も聞いてみた
私のTwitter(X)でフォロワーさん数名に聞いてみたところ、それぞれの受験者でおすすめの朝食があったので紹介します。
うどん+卵
うどんに卵を落とした朝食!
タンパク質も摂れて、消化にも良さそうですね!
TOEIC直前に食べないほうがよいもの
ここからは私の今までの経験上、結果的にTOEICのスコアにあまり効果がなかった、もしくは悪くなった食品を挙げていきます。
カフェイン
脳の活性化のためにとるカフェイン。
直前のレッドブルやモンスター、コーヒーなどがそう。
確かに一時的な目覚ましになるので、どうしても眠いときに飲むのはいいです。
しかし、問題はトイレが近くなること。
ご存知の通り、TOEICテストは2時間30分もの間、教室から出ることができません。
途中、トイレに行きたくなってしまったらテストに集中などできないですよね?
私も一度トイレを我慢したままTOEICを受けて、膀胱の痛みが3日続いたことがあるよ
それに、カフェインは副作用として過度な興奮状態をもたらし、心拍数も上がり、テスト中の緊張を悪化させていた。
当然スコアもボロボロ。
そんなリスクを冒してまで飲む割にはカフェインにはメリットが少ないです。
もちろん、体質によるよ
納豆ごはん+牛乳+サラダを試せばわかりますが、カフェイン無しでも頭がフル回転状態になるので、TOEICにはカフェインは必要ないです。
過度な糖分
砂糖やチョコレートなどで糖分を直接摂取すると血糖値の急な上昇をもたらし、結果的に脳や体にとって悪影響を及ぼします。
チョコレートなど、脳に必要な糖分をとると集中力が続くと思っていましたが、逆効果でした
逆にごはんやパンのような炭水化物は、血糖値の上昇をゆっくりに抑えつつ糖分を継続的に吸収することができるので、朝食にごはんを食べたならそれ以上の糖分は必要ないです。
個人の体質にもよるのでこの二つは一概にダメとは言えませんが、もし現状TOEICスコアに結果が出ていないのであれば、試しにこれらを抜いてみてはいかがでしょうか?
TOEICに最適な朝食 まとめ
TOEICで集中力が続く理想的な朝食は
- 炭水化物
- タンパク質
- 脂質
をバランス良く摂ることです。
とくに炭水化物(食物繊維)を工夫することで、血糖値の上昇を抑えて脳に行くエネルギーを長時間持続させることができます。
スーパーで簡単に揃えることができる食材ばかりなので、明日から試してみてください。
あなたのTOEICスコア向上をお祈りしています。
TOEICを全問解き終わるためのコツを解説しました。参考にしてみてください↓