この機能が必要!海外留学におすすめの電子辞書3選【経験者が徹底解説】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
calc02

留学が決まると、胸が期待でいっぱいになります。

『いったいどんな世界が広がっているんだろう!』と。

後悔しないために、日本にいる間の準備は大切です。

だからこそ、持ち物のチェックは完璧にしておきたいな

ノートパソコン、スマートフォン、フェイスブックのアカウント。

海外留学の必須アイテムはここ数年で変化し、定番化しました。

電子辞書もその1つです。

30歳、英語力ゼロでカナダに留学し、英語に奮闘。
様々な国籍の人たちとのコミュニケーションを経て、TOEIC900点も取れました。aki(漢)と申します。

多機能かつ手軽に持ち運べる電子辞書は、海外留学では必須アイテムです

実際に、何度も電子辞書に助けられました。

こんな人向けの記事です
  • 留学先に、どんな電子辞書がおすすめか知りたい
  • どんな機能があると、留学がスムーズにいくか知りたい
  • 留学先での貴重な体験のチャンスを逃したくない
  • スマホの辞書アプリは、なぜNGなのか知りたい

留学先では、日本では経験できない素晴らしい体験の数々が待っています。

これから留学に向かう方には、それを全力で味わって欲しい。

そのためにも頼もしい相棒となる電子辞書選びで、後悔しないようにしてください。
※2024年8月更新

スグに電子辞書比較を見たい方は、このボタン↓でスキップしてください。

目次

電子辞書が留学にいらない!? スマホで十分!?←間違ってます

男の子-電子辞書要らない派

『スマホの辞書アプリさえあれば留学に電子辞書を持って行く必要が無い!!』

こんな意見が一部あることを最近知りました。

しかしこれは明確に間違いです。

スマホアプリの辞書と電子辞書では性質が全く違うからです

スマホアプリはオフラインでは使えないものも多く、とっさに単語を調べたい時に使えない可能性があります。

「オフラインでも使えます」と謳っているにもかかわらず、大事なところでオンラインを要求するアプリもいくつかある。

フリーWi-fi を探すか、渡航先でスマホを契約しない限り使えないやつね

一方、電子辞書はオフラインで使えるのはもちろん、英単語の使用例や英英辞書の細かい表現などがしっかりしていて、実用性が高いです。

電子辞書の特徴辞書アプリの特徴
オフラインで利用できる
学習用に作られている
類語や例文が充実
200以上の辞書+追加コンテンツ多数
オフラインだと制限がある
学習用に作られていない
意味を調べるだけ

【印象最悪】スマホをいじると、相手からの高感度が下がる!?

授業中、スマホ

なにより、スマホより電子辞書をおすすめする一番の理由が、、、

『語学学校の授業中にスマホを弄っていると先生から注意を受けたり、印象が悪くなる』

相手との対面中にスマホを出すだけで、印象が悪くなっていくという研究結果もあります。

参考:「ファビング」――ながらスマホが人間関係を悪化させる

真面目に語学留学をしたいなら、安くてもいいので電子辞書の用意を強くおすすめします。

友達もできにくくなる

当然、誰かと会話をしている時にスマホを弄っていても、印象が最悪になります。

たとえそれが単語を調べる目的であってもです。

目の前でのスマホいじりは、国籍に関係なく世界共通の価値観。

実際に、私はカナダでそういった経験を何度もしてきました。

一方で、電子辞書を弄るだけなら、印象は悪くなりません。

むしろ、『まじめに私の話を理解しようとしてくれているんだな』と思われて好印象です。

想像してみてください。

会話している相手がスマホを操作している姿と、電子辞書で単語を調べている姿、それぞれの印象はどうでしょうか?

もちろん一人でいるときや、とっさに単語の意味を調べたいときにスマホアプリの出番はあります。

語学留学では、電子辞書とスマホの使い分けが大事です。

スマホ辞書を使って起きた失敗談

私が語学留学中にスマホ辞書を使って失敗した実体験で、この話題を終わろうと思います。

スマホを悪者にするのはここまで

カナダの農場で住み込みで働いていた頃、カナダ人のオーナー家族と一緒に昼食をとっていたときのお話。

大学で植物学を教えている先生で頭も良く、英語勉強中の私にも仕事や知識をわかりやすく教えてくれる優しいオーナーです。

ちなみにこの時、私は語学学校を修了して英語中級者になっていました。

【初公開】失敗談の会話、完全再現

ランチの席で楽しく会話をしていると、オーナーが聞き慣れない単語を発しました。

ランチに電子辞書を持っていかなかった私は、ポケットの中のスマホを取り出して意味を調べ始めました。

その時、優しくも厳しいオーナーが言いました。

No texting Aki.

(食事中にスマホをいじっちゃダメだよAki)

(あ、しまった)と思いつつも弁解しました

Uhhh,,, I just wanted to know the word you just said.

(あ~、あなたが言った単語の意味を調べようとしただけです)

それを聞いてオーナーが

Oh, sorry. What word?

(あーそうなんだごめんね。どの単語?)

と、単語の意味を英語で教えてくれました。

『コミュニケーションの場でスマホを使うのは控えよう』と決めていたのに、うっかり使ってしまった失敗談。

カナダにも、『食事中にスマホを使うのは行儀が悪い』という習慣があると知った瞬間でした。

電子辞書は、コミュニケーションのきっかけにもなる

次からは、ランチにも電子辞書を持っていくようにしました。

するとこんな変化がおきました。

電子辞書を操作してると、、、『なんの単語を調べてるの?』とわざわざ聞いて教えてくれるので、それがコミュニケーションのきっかけになったんです。

ネイティブから単語を教えてもらえるなんて、、、日本だったら有料級だよ!?

コミュニケーションが留学の大きな魅力の一つ。留学に電子辞書は必要。

留学中 電子辞書が役に立つのはこんな時

実際の私の経験で『電子辞書や辞書アプリが必要になった場面、持っててよかった場面』を以下に紹介します。

英語が喋れないのに、ホームステイの延長をしたいとき

お金に関することや、契約に関する大事な話をする時に必要になりました。

意味がわからないまま曖昧に応えると、取り返しがつかなくなるやつね

特に、英語にまだ慣れていないときにホームステイの契約を一ヶ月伸ばすかどうかをホストマザーに聞かれたとき

extend (延ばす)

という単語をとっさに調べることができてホッとしたことがあります。

その会話での重要な単語さえわかれば、最低でもこちらの意思を伝えることができます

生活にかかわる重要な話題は急に訪れるので、電子辞書は常に持ち歩いておこう。曖昧に応えると痛い目にあう。

英語学校の授業中に活躍する

留学したら、まず語学学校に通うのが定番です。

学校の授業中に電子辞書は大活躍しました。

先生の書く例文の中に、わからない単語があったときにすぐに調べられます。

その場で先生に質問してしまうのが一番ですが、頻度が高いと授業が進まなくなるので、ある程度は自分で調べよう

授業中に電子辞書を使うと、その単語を使った詳細な例文と一緒に調べられるので、意味を直感的に覚えやすいです。

電子辞書を使ってもなお意味がわからなかったら、遠慮なく先生に聞くといいです。

英語の自習中に活躍する

女の子-必死に勉強

一人で自習をしているときに、電子辞書があると理解度が違います。

留学中でも、ひとりの時間は発生してしまうものです。

英語がしゃべれないうちは、スケジュールが埋まらないから暇な日が多い…

  • 語学学校が休みの土日で、誰かと出かける予定も入っていない日
  • 寝る直前の数時間

など

そんな暇な時間に自習をするかどうかで、英語習得の速さは大きく変わります

使うテキストは、学校でもらったプリントでもいいですし、日本から持ち込んだ参考書も良いです。

ちなみに、私が実際に日本から持ち込んだおすすめ英文法書は、『』です。

一冊で、多くの英文法が覚えられます。

Basic grammar_01

電子辞書が活躍する場面が一番多いのがこの『自習時間』です。

暗い場所でも見やすいカラー液晶で、バッテリーが長持ちするものを選びましょう

どんな機能が必要? →これだけは最低限必要!

電子辞書の、留学中にもっとも役に立った機能を挙げます。

英語学習に効く! ”英英辞書”

英英辞書機能は英語力を高めるのにとても有効な機能でした。

英英辞書とはEnglish to English つまり英語を英語で調べる辞書機能

例えば

例えば留学中、apologize という少しだけ難しい単語に出会ったとします。この単語を英英辞書で調べると↓この説明が表示されます

apologize
・to tell someone that you are sorry that you have done something wrong
(誰かにあなたに非があることを申し訳なく思っていることを伝えること)

ちょっと長くて難しいですが、よく読むと「ああ、つまりI’m sorryって言うってことか!」とわかります。

ただ「謝罪する」と日本語で覚えるより、ずっと英語の理解が深まります。

いちいち日本語に訳さずに、直感的に意味がわかるようになるんだ!

・apologize = to say ”I’m sorry”

というシンプルな構図が日本語を挟まず頭の中に出来上がります。

このように、頭の中を英語だけにしての学習は非常に効率的
『英英辞書』は英語を身につけるには必須の機能です。

単語を覚える効率が段違いで良くなります!

oxford ee dictionary

↑『オックスフォード現代英英辞典』という辞書機能が、わかりやすくておすすめ。

この英英辞典が収録されている電子辞書を選べば間違いないです。

留学での英語学習に『英英辞典』を使うと、英語習得の速さが上がる

初心者のうちにお世話になる ”英和辞書”

初心者のうちは英和辞書の利用がオススメ。

英語を英語で調べるのが理想ですが、初心者には難しいです。

英英辞書での説明が理解できないのに、無理に英英辞書を使っても効率がわるいからです。

100%全部を英英で覚えると、頭のキャパシティがいっぱいになりやすいんです

語学学校の授業中にわからない単語が出てきたら、その場で教師に聞けば良いですが、放課後はそうはいきません。

初心者のうちほど、英和辞書に頼る機会は多いです。

初心者のうちは英単語を日本語で覚えることで、英語の理解がスムーズに進むことが多い

中級者以上になっても、英和辞書は活躍する

中級者になったあとも、英和辞書は使います。

例えば文法の勉強に集中したい時に、たった1つの新単語のせいで勉強の流れがストップしてしまうのは効率が悪いですよね?

そういう時は迷わず英和辞書で意味を調べましょう。

英文法に集中したい時は、英和辞書の出番。日本語で意味を調べると英文法の理解がスムーズになる。『今、何を優先して勉強してるか』によって使い分けよう。

コミュニケーションを円滑にする ”和英辞書”

和英辞書機能は、会話に最低限必要な単語もままならない英語初心者のうちは特に重要な役割を果たします。

先程の例のようにホームステイの期間を延長したい場合、ホストマザーに”延長”という英語を伝えなければならないですよね?

英語に慣れていれば別の表現も思いつくでしょうが、キーになる単語(この場合では “extend”)が出てこないと、あとはジェスチャーで伝えるしかなくなってしまいます。

こういう場面では、スマートフォンの英和辞書アプリは非常に便利。

スマホは、いつでも携帯してるからね

電子辞書のように例文まで表示されるものは少ないが、その場でとっさに意味を調べたい時には重宝します。

smart phone

通信も必要なく、無料でダウンロードできる辞書アプリもあるので、電子辞書とうまく使い分けよう。

スマホの辞書アプリにも利点はあります。上手に使い分けるのが、賢いやり方です

オフラインで使えるおすすめ辞書アプリは記事後半で紹介します

英語自習の際の辞書として ”どうせ買うなら長く使いたい”

帰国後のことも考えると最も多く利用することになるであろう英語自習時に利用する場面。
イヤフォンが挿せて、音声発音機能があると良いです。

音声機能があると新単語の発音も一緒に覚えられます。おすすめ!

イヤフォンを使えば、静かな図書館内でも発音の確認ができる

帰国後にTOEIC等の資格取得を考えているなら、自習時の使いやすさが一番重要と言えます。

自習時にあるとよい機能
  • 図書館でも発音確認できるように、イヤフォンが刺せる
  • 資格用の参考書も収録されている

せっかくなら、長く愛用できるものが良いですね。

もちろん、留学中の自習にも大活躍します。

【留学を素晴らしい体験にしてくれる】 おすすめ電子辞書 3選

※2024年8月現在の、価格ドットコムでの値段を参考にして比較しています。

1. カシオ エクスワード XD-SX21000

性能が完璧な電子辞書
¥59,800 (2024/10/09 16:49時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

海外留学から普段の英語学習まで、広い用途に使用できるカシオの伝統モデル万能電子辞書。

私の好きなオックスフォード英英辞典をはじめ37種の英語辞典と広辞苑など17種の国語辞典
日本史、世界史、ことわざや四字熟語などその他様々な機能が内蔵されたまさに完璧な電子辞書。

コンテンツ総数は200!

それだけではなく、その他にも芥川龍之介などの日本文学2000作品、海外文学1000作品、クラシック名曲1,000フレーズも収録されている。

詳しい収録作品はこちら→カシオ公式HP

海外文学を読むのは、速読の練習になります

タッチパネルにも対応していて操作性も抜群。見やすいカラー液晶。

これ1台あれば海外で困ることはまず無い。充電式ではなく電池交換式なので、充電式乾電池がほぼ必須な留学とも相性が良い。

電源は単3電池|USBも可

USB給電も可能なので、電池を使用しない使い方も可能。
モバイルバッテリーと一緒に利用すれば、海外でも困ることはない。

単3形アルカリ乾電池(LR6)の場合:最長約130時間 駆動

帰国後の勉強のお供としても完璧に対応してくれる

これ一台あれば、どんな場面にも対応できるでしょう。

多機能で、使い慣れるのに時間が必要なので早めに手元に置いておきたい。

2. カシオ エクスワード XD-SX4920

価格.com売れ筋1位
¥34,109 (2024/10/08 12:56時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

海外留学から普段の英語学習まで、幅広い用途に使用できるカシオの伝統モデル万能電子辞書、その最新英語強化モデル

ここがスゴイ!
  • 高校生が使っている電子辞書No.1に選ばれているシリーズ最新版
  • 価格ドットコムでの売れ筋No.1(2024年8月時点)

私の好きなオックスフォード英英辞典をはじめ14種の英語辞典と広辞苑など15種の国語辞典
日本史、世界史、ことわざや四字熟語などその他様々な機能が内蔵されたまさに完璧な電子辞書。

コンテンツ総数は250!

それだけではなく、その他にも芥川龍之介などの日本文学2000作品、海外文学1000作品も収録されている

※海外文学を読むのは、英語速読の練習になります

単3形アルカリ乾電池2本で、最長約130時間 駆動

さらに英語習得に特化した内容

ラジオ英会話や英文法参考書、TOEIC問題集、英検の参考書も充実させた英語特化モデルなので

こと英語に関してはトップクラスのコンテンツが揃っている

詳しい収録作品はこちら→カシオ公式HP

英会話学習の進捗が一目でわかる、「English Training Gym」という機能も搭載されている↓

ENGLISH TRAINING GYM

タッチパネルにも対応していて操作性も抜群。見やすいカラー液晶。

これ1台あれば海外で困ることはまず無い。

充電は単3電池式|USBも可

充電式ではなく電池交換式なので、充電式乾電池がほぼ必須な留学とも相性が良い。

USB給電も可能なので、電池を使用しない使い方も可能。
モバイルバッテリーと一緒に利用すれば、海外で困ることはない。

  • 英語を習得することに特化した多機能モデル
  • これ一台で、どんな場面にも対応できる
  • お手頃価格だが多機能なので、使い慣れるのに時間が必要

早めに手元に置いておきたい電子辞書。

3. シャープ Brain PW-A2

お手頃価格で安心性能
¥27,000 (2024/10/12 17:46時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

こちらも海外旅行や留学に対応した多機能モデル。2022年の製品なのでお値段もお手ごろ。

もちろん機能的にも劣っていない。私のおすすめオックスフォード英英辞典をはじめ、10種類の英語辞典、7種類の国語辞典、ことわざや四字熟語辞典が内蔵されている。

コンテンツ総数は150

加えて3000の日本文学作品も収録。

収録コンテンツの詳細はこちら→シャープ公式HP

カラー液晶で、本体カラーも2種類から選べる。

充電はUSB式

リチウムイオン充電池式で、microUSBケーブルを使用して充電するタイプ。

一回の充電で約140時間稼働。

※モバイルバッテリーを合わせて持っておくと安心。

『値段は安いほうが良く、機能は若干抑え気味でも構わない』というならこれがおすすめ。

電子辞書は、こういう最低限の機能さえあれば十分だったりします。

表にわかりやすくまとめました

ここまでに紹介した3つの機種を表にまとめました

比較して参考にしてみてください

 カシオ
XD-SX21000
カシオ
XD-SX4920
シャープ
Brain PW-A2
イヤフォン対応
コンテンツ量200260150
液晶5.2型 TFTカラー液晶5.2型 TFTカラー液晶5.5型WVGA+カラー液晶
電源タイプ単3電池2本単3電池2本内蔵バッテリー充電
USB電源供給
本体カラーブラック&ブラウンのみブラック/ホワイト/グリーンホワイト/レッド/
amazon商品ページamazon詳細ページ→付箋(ピンク オススメですamazon詳細ページ→amazon詳細ページ→
価格.com最安値¥51,228¥31,800¥21,980
備考完璧な性能価格.com売れ筋1位お手頃価格で機能十分

Q&A よくある質問

電池タイプと内蔵バッテリータイプ どっちがいい?

悩んでしまうポイントとして、電源タイプがありますよね?

  • 電池で動くタイプ
  • 内蔵バッテリーで動くタイプ

結論から言ってしまうと、どちらを使っても大きな差はありません

なぜなら、万が一電池もしくはバッテリーが無くなってしまった場合、どちらも「モバイルバッテリー」を使ってUSB電源供給できるからです。

モバイルバッテリーは、スマホの充電にも使える。留学には必須アイテム

どちらかというと、電池タイプのほうがオススメ

ちなみに、私は電池タイプの電子辞書を持ち込みました。

充電式の乾電池を使っていたので、もし電池が切れても予備の電池とすぐに交換できて不便は一切なかったです。

↓こんなやつ

エネループ 単3スタンダードモデル

電池は世界共通の規格です。北米では単3はAA(ダブルエー)という表記で販売されています。ちなみに、単4はAAA(トリプルエー)。

万が一のときは、渡航先で電池を購入するという最終手段があったので安心して使えました。

でもそこまで追い込まれることは滅多にありません。

最終的には好みの問題なので、どちらを選んでも大丈夫です。

モバイルバッテリーは要る?

海外留学では電子辞書の充電はもちろん、緊急時のスマホの充電にも大活躍するモバイルバッテリーを用意していきましょう。

大容量で、長期留学にも耐える丈夫なものがいいです。

※購入の際は、対応機器の確認を忘れずに。

本体ケースは必要?

電子辞書は精密機器なので、ケースに包んでおくと安心です。

カシオ XDシリーズ用ケース

シャープ PW-A2対応ケース

私は、ケース無しで雑に扱っていましたけどね。

よく1年間壊れなかったなぁ…

【おすすめ】スマホ辞書アプリ

やはり、海外で使う辞書アプリとなるとオフラインのまま使えるものがベスト。

なので実際に私が利用していたアプリがこちら。

app icn_2eiwajiten-min

最小英和辞典をGoogel Playでダウンロード

このアプリなら英和、和英、両方に対応していてさらに電波の届かない場所や、解約しているスマホ本体でも利用可能。

ただ、単語を検索したときの精度があまりよくないです。

最低限の機能ですが、今も使っています

iphoneユーザーは?

私はアンドロイドユーザーなのでiphoneのことは詳しくないですが、iphoneに標準で内蔵されている辞書があるらしいので、そちらを使うと良いかもしれないです。

未知への勇気が留学を素晴らしいものにする! その頼れる相棒が電子辞書

積極的に違う国籍の留学生に話しかける勇気があるかないかで、英語の伸びや留学の満足度に差がつきます。

頼れる電子辞書があれば、あなたの強い味方になってくれます。

留学用の電子辞書を選ぶ基準

電子辞書を選ぶ基準は2つ

  • 多機能で自習用としても長く愛用できるもの
  • シンプルな機能で持ち運びも便利な安価なもの

これらをご自身の理想の留学スタイルに合わせて選んでください。

私自身はシンプルで小さい電子辞書を購入し、スマートフォンの無料英語辞書アプリと状況によって使い分けていました

自分に必要な機能と予算を考えて合ったものを選んでください。

さいごに

この記事をここまで読んでいただいたあなたにはどうか、素晴らしい留学体験をして欲しいと心から願っています。

最後までお付き合いありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次